同窓会からの
お知らせ

総会担当年次慰労会・激励会開催 総会担当年次慰労会・激励会開催

「後輩を応援していきたい」(高54回高田実行委員長) 11月25日(土)、同窓会本部...

詳細をみる
第97回総会協賛企業 第97回総会協賛企業

御支援に心より感謝申し上げます 8月20日(日)、オークラアクトシティホテル浜松...

詳細をみる
映像で見る百年史『若き我らの物語は続く』 映像で見る百年史『若き我らの物語は続く』

母校創立100周年記念式典において上映した映像です。大変好評で、各支部総会等にお...

詳細をみる

磐南情報

旧校舎解体工事進む

県立農林環専門職大学の協力により樹木を記録保存 10月中旬に工事用フェンスが校舎の周囲に設置され、解...

詳細をみる
旧校舎解体工事を前に 中庭等の樹木に感謝

旧校舎解体工事を前に、10月6日、校長・生徒代表・同窓会長が中庭や南庭の樹木を順次回り、感謝の気持ち...

詳細をみる
第47回全国高等学校総合文化祭  鹿児島大会自然科学部門 地学部 優秀賞受賞

このたび、鹿児島県で開催された第47回全国高等学校総合文化祭自然科学部門・研究発表地学部門に参加し...

詳細をみる

同窓生は今

道林 克禎
惑星地球のマントルと超深海底の研究
道林 克禎[高36回]
名古屋大学大学院環境学研究科・理学部地球惑星科学科 教授
詳細をみる
丸野 正
欧米社会から学んだこと
丸野 正[高31回]
浜松ホトニクス株式会社 代表取締役社長
詳細をみる
安西 健塁
「学ぶ楽しさ」が原動力に
安西 健塁[高57回]
プロバレーダンサー  「Dance of Blue Project」 代表
詳細をみる

同窓会総会

第97回見中・磐田南高等学校同窓会総会
第97回見中・磐田南高等学校同窓会総会
|日    時|令和5年8月20日(日)
|実 施 形 態|ホテルオークラ浜松・コングレスセンター
|総    会|13:00~ (コングレスセンター3階31会議室)
|懇  親   会|14:30~ (ホテルオークラ4階 平安の間)
|備    考|新校舎完成を記念した映像上映・メダル授与などの企画
|お問い合わせ|磐南第54回生実行委員会事務局
髙田幸秀実行委員長    takadayukihide@gmail.com
詳細をみる

同窓会だより

第45号

第45号

P1:母校創立100周年記念式典盛大に開催 待望の新校舎完成
P2:第97回総会開催 4年ぶりに懇親会開催 メダル受賞者の皆さんおめでとう 寄付金贈呈 役員改選
P3:二人の元同窓会長の逝去を悼む 後援会理事長大橋正己さんの逝去を偲ぶ 慰霊祭報告 初代校長に総会開催を報告 
P4・5:創立100周年記念事業最終報告 寄付金4955万円余 校長あいさつ 同窓会長あいさつ 100周年記念講演 杉田精司氏「探査機はやぶさ2が見せる新しい宇宙像と国際協力像」
P6:新校舎探訪 風景とともに学ぶ
P7:支部活動・同期会活動再開 
P8・9:卒業生は今(久野保之・寺田潤史・門田光雅・丸野正・道林克禎・安西健塁)
P10:マウンテンビュー高校生徒・教員来日~姉妹校との国際交流4年ぶりに再開~新校舎ではぐま祭開催  
P11:在校生の活躍 大学合格状況
p12:カリフォルニア州在住岡田愛さん(高45回)母校訪問 「磐南の夢を語る会」野球部に横断幕を贈呈   

支部・同期会・OBOG会

「磐南石原会」4年半振りに開催 「磐南石原会」4年半振りに開催

石原弘也先生の長寿と14回生の傘寿を共に祝う 磐南石原会とは石原弘也先生が担任された14回生の15HRと34...

詳細をみる
磐田22会と東京22会が合同の宴 磐田22会と東京22会が合同の宴

我等22回生は、いつの頃からか毎月22日に磐田駅前の寿司店「春駒」に集うようになった。毎回、8人~10人...

詳細をみる