現役磐南生の学校生活や部活動での活躍を発信するコーナーです。

-
一般公開された6月7日(土)、はぐま祭に足を運んでみました。まずは、正門のメイン看板「魁星」が目に飛び込んできました。(人物の入らないタイミングでシャッターを切るのに苦労しました) 受付で案内パンフレッ...

-
新校舎建築に伴う一連の工事が4年半の年月を要して完了 2020年11月に部室棟・第二体育館・弓道場の解体工事が始まり、続いて、旧校舎の解体、新校舎の建築、旧校舎跡地への体育施設等の整備と長期間に亘り工事が...

-
第64回はぐま祭が、「魁星」のスローガンのもと、6月6日(金)7日(土)の二日間に亘って開催されます。一般公開は、6月7日(土)のみです。9時から15時まで御覧いただけます。最終入場は14時30分までです。 ポ...

-
現在、旧校舎跡地へのテニスコート・弓道場等の体育施設の整備工事が進められています。 旧校舎の中央にあった中庭はテニスコート整備のため姿を消し、国分寺公園に面した南庭は駐車場整備のため3割程度が伐...

-
3月15日(土)16日(日)の二日間、磐田市立中央図書館展示室において、美術部・書道部・ビジュアル部、美術・書道選択の生徒たちの授業作品計139点が展示され、生徒・市民が多数訪れました。 鈴木夏望さん(2...

-
福岡県ほか北部九州で開催された全国高校総体及び岐阜県で開催された東海大会に出場した生徒たちの健闘ぶりをお知らせします。

-
図書館内には、「磐南卒業生の著書」コーナーがあり、在校生の人気を得ております。著書を出版された方は、ぜひ後輩たちのために図書館に寄贈をお願いします。また、出版された同窓生をご存知の方は、寄贈の働き...

-
令和6年7月31日から8月5日まで、岐阜県内で各地で開催された第48回全国高等学校総合文化祭において、母校のビジュアル部・美術部・競技かるた部・地学部の生徒たちが輝かしい成績を収めました。また、福岡市で開...

-
全国高校野球選手権静岡大会に向け 野球部激励会開催 6月30日(日)午後、新校舎ピロティにおいて、父母会が主催する激励会が開催され、逞しく日焼けした部員41名に、父母会とOB会、有志「磐南の夢を語る会」...

-
この3月、4年ぶりに姉妹校であるカリフォルニア州マウンテンビュー高校への訪問が再開された。参加した生徒に発見したことや経験したことを記していただいた。 様々な国の人々が混ざり合っている 10日間の研修は...