第71回のご報告
磐南同窓会長のメッセージ
同窓会長 江間 金作(高5回卒)
厳しい暑さが続いている今日この頃でありますが、同窓生の皆様方におかれましては、益々お元気にご活躍のことと拝察いたします。
日頃は、同窓会の運営に対してご理解とご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
昨年は、母校創立者の尾崎校長先生と共に質実剛健の校風を育てていただいた小田原勇教頭先生の顕彰碑が建立されました。またその小田原先生と共にもっこをかついで今日のグラウンドを作っていただいた見付中学第1回生の皆様が卒業70周年を迎えられました。
また一昨年11月に発刊致しました同窓会会員名簿は、大多数の同窓生のご協力のお陰で、発行部数5400冊の大方を完売いたしました。衷心より御礼申し上げます。
母校は、県下屈指の進学校として脚光をあびております。勉学のみならず文化クラブ・体育クラブのいずれも素晴らしい成果を上げております。これらも学校長をはじめ先生方・関係各位の皆様のお陰であり感謝申し上げます。
本年の総会当番の高校28回生卒の皆様には、ご多忙のところ総会運営の全てにわたって面倒をみていただき役員を代表し心から感謝致します。
これからはインターネットを継続事業とし、母校及び同窓会に関する全ての情報を公開していただき同窓会の発展に寄与していただければと思います。
母校の今後のますますの発展と同窓生皆様のご活躍ご健勝を祈念申し上げ、合わせて今後の一層のご指導ご鞭撻をお願い申しあげご挨拶といたします。
学校長のお祝いのことば
静岡県立磐田南高校 校長 柴田 和洋
皆様方には、常日頃から本校教育の振興・発展のために格別なご支援、ご協力を賜り心から御礼申し上げます。皆様方の母校に寄せる思いと期待は、各支部総会に出席する度にひしひしと感じ、ありがたき感謝の念とその職責の重大さに身の引き締まる思いでございます。
さて、おかげさまで、平成9年度も学校は明るく生き生きと活気に満ちあふれ、本校生は、「文武両道」を目指し、勉学面では授業を大切に真剣に切磋琢磨しており、スポーツにおいても青春のいい汗を流し日々努力を重ねております。
本年も昨年に引き続き陸上・空手道が東海総体に出場し入賞、全国高校総体へ進みました。水球は県大会優勝・東海大会出場が決まり全国大会への期待がされます。また野球部も春期西部大会第3位・県大会ベスト8と健闘いたしました。
一方「心の教育」による人間育成を目指して、広い視野と創造性、思いやりと感謝の心を持った豊かな感性を養う教育を推進しております。近年、この両面で本校の実績は高く評価され、他校の注目の的となっています。これにおごらず謙虚に受け止め、更に一層の躍進を図るべく生徒と教職員一丸となって取り組んで参ります
今年のキャッチフレーズは溢れる活力と更なる創造とし「Vitality and Create・磐南」の意気で生徒を激励しております。
同窓会員の皆様にはどうぞ今後ともよろしくご指導とご激励の程お願い申しあげます。結びに当たり、同窓会のますますのご発展と会員の皆様方の一層のご健勝を心から祈念してお祝いの言葉といたします。
第71回実行委員長のメッセージ
池谷 元伸(高28回卒)
私たち28回生は昨年の同窓会で本年の総会の運営という大役を仰せつかり、秋頃よりその準備のために集まり始めました。そして年が明け、5名の恩師を招いての新年会を経て、今日に至りました。
本年はの会場のこと、インターネットの発展という課題を持って取り組みました。幸いどちらも皆様方のご協力をいただきまして何とかこぎ着けました。
このインターネットを利用しての磐南同窓会ページを、もっともっと使う人が増え、同窓生というネットワークが更に発展したらいいなと思います。
第71回見中・磐田南
日時 平成9年8月17日(日)総会午後1時より 懇親会午後2時30分より
会場 磐田グランドホテル
懇親会アトラクション 宝福秀樹氏による独唱 (宝福氏は28回生宝福美恵子さんのご主人)