同窓会の支部活動 & OB活動を告知・報告するコーナーです。

-
袋井支部第17回総会を下記日程、内容で開催します。袋井在住、在勤、出身の方など多くの方のご参加をお待ちしています。午後のひととき、依田隆(高60回)さんのサックスを聴きながら、同窓生との懇親を深め...

-
~今年もはぐま旅行を楽しみに集まりました~ 5月26日(日)~27日(月)と恒例の同窓会旅行が伊東温泉にて開催された。関東、地元はもとより、愛知、三重、京都、宮崎より総勢25名が駆け付けた。それぞれの車中で再...
S-1-240x240.jpg)
-
6月7日(金)・8日(土) 令和6年6月7日(金)8日(土)に開催されたはぐま祭に同窓会関東支部が特別参加しました。一般公開された8日(土)に母校に出向きました。正門をくぐると、旧校舎解体工事が完了し更地と...

-
第13回国際シニア合唱祭 横浜みなとみらい大ホール 4月15日から17日まで三日間にわたり、第13回国際シニア合唱祭『ゴールデンウェーブin横浜』が横浜みなとみらい大ホールで開催され、全国・海外から98団体が参...

-
恒例のはぐま楽書会展(磐田南高校卒業生書道愛好者の会)が、令和6年2月28日から3月3日まで、磐田市立中央図書館で開催されました。 高5回生から高63回生、年齢も題材も幅広く! 会員の作品は、高5回...

-
高67回生の同窓会を、2023年12月29日に「THE ABBEY CHURCH」(アビー チャーチ 浜松市中央区)で開催しました。 参加者同士の交流を大切に、立食形式で開催! 参加者同士が自由に交流を行えるよう立...

-
私は、卒業時、学校から評議員を指名された中川君が名前だけで良いから代わって欲しいと依頼され評議員を受けた「田仲良行」です。 気が付けば、評議員歴30年超。 地元同級生に感謝! 34歳で評議員を受け、...

-
私たち高23回生は、各クラスが幹事持ちまわりで、年末若しくは年初に毎年恒例として学年同窓会を開催しています。2021年当番年次の31HRはコロナ感染拡大により延期を繰り返し、2024年1月7日(日)にやっと磐田...

-
1月3日 クラウンパレスホテル浜松に100名集う 高55回卒業生による同窓会を、1月3日(水)クラウンパレスホテル浜松「松の間」にて開催しました。当日は90名の同窓生と、10名の恩師を迎えて盛大に開催することが...

-
村松OB会長から激励金贈呈 1月2日(火)令和6年のサッカー部OB会初蹴りが行われました。あいにくの雨模様でしたが、早朝から現役部員に会場整備を行っていただき、約80名の参加者が久々のサッカーを楽しむことが...